上映中 |
西成ゴローの四億円 死闘篇 全国順次上映中! |
- 監督
- 上西雄大
- 脚本
- 上西雄大
- 出演
- 上西雄大、津田寛治、山崎真実、徳竹未夏、古川藍、笹野高史、木下ほうか、阿部祐二、加藤雅也、松原智恵子、石橋蓮司、奥田瑛二
- 配給会社
- 吉本興業、チームオクヤマ、シネメディア
西成に根ざしたゴローは日雇い労働と四億円をつくるための闇仕事に勤しむ日々を過ごしていた。記憶が少しずつ回復するなか、その原因を作ったのはゴルゴダ(加藤雅也)だったことを思い出す。
ゴルゴダは、とある協会を根城に表向きは信仰団体を装い闇社会に生きる、秘密結社テンキングスのアサシンヘッド。最高位幹部の百鬼万里生(木下ほうか)の元、邪魔な人間を始末していた。
ゴローと緑が出来た闇金姉妹の松子(徳竹未夏)と梅子(古川藍)は暴力団たちと西成の利権争いをしていたが、姉妹のバックにいる韓国眞劉会会長のウー・ソンクー(石橋蓮司)により守られていた。そんな松子は、ゴローに少しずつシンパシーを感じ、用心棒にならないかと声かける。
ある時、西成に新型コロナウイルスが蔓延する。ゴローの仲間たちもウイルスに感染し、倒れていった。ゴローが心を許していたカネやんこと金本康治(笹野高史)もウイルスに侵されてしまう。カネやんは、近々、息子と暮らすためだと目と腎臓を売って金を手にしたばかりだった。このウイルスを故意に国外から持ち込んだのがゴローだとニュースが流れる。それはゴルゴダたちと手を組んだ日向が影で糸を引き流したデマの報道だった。
テンキングスの魔の手が真理子と娘に伸びていることを知ったゴロー。それを救ったのは、ゴローに強い復讐心を抱いていた莫炉脩吉だった…。
上映中 |
西成ゴローの四億円 全国順次上映中! |
- 監督
- 上西雄大
- 脚本
- 上西雄大
- 出演
- 上西雄大、津田寛治、山崎真実、波岡一喜、徳竹未夏、古川藍、奥田瑛二
- 配給会社
- 吉本興業、チームオクヤマ、シネメディア
大阪の西成に住む、日雇い労働者・土師晤郎(上西雄大)。西成では「人殺しのゴロー」と異名を持っている男。だがゴローには、なぜそう呼ばれているのか、自分がなぜ西成で日雇い住まいなのかがわからない。ゴローは、記憶喪失者だった。
あるイザコザからハングレ達に襲われたゴローは頭に大怪我をし、その手術から一部記憶が戻る。連絡を受けて病院を訪れた元妻・片桐真理子(山崎真実)ろ再会するが娘が難病で、心臓移植以外に助かる方法が無いこと、その費用は海外渡航費も含め四億円が必要だということを知る。
しかも父親が殺人犯だということが治療費の援助を受ける障害となっていた。妻は大学教授の仕事を絶たれ、SMの風俗嬢をしながら娘の延命日を稼いでいたのだ。ゴローは、その現実に悶え苦しむ。そして、その四億円を稼ぐことを固く決意する。どんなことをしてでも…。
ゴローは元日本政府諜報機関ヒューミントの工作員だった。チームの任務失敗により負傷し、その傷により記憶を失ったのだった。そのことを利用されチームの責任を負わされて殺人罪で服役、家族も失い刑務所で5年を過ごす。その後、特赦により出所し、気が付けば現在の西成の暮らしをしていた。
断片的だがその記憶を取り戻したゴローのもとに、昔の同僚だったヒューミントの日向誠也(津田寛治)が現れる。ゴローは娘のために仕事を引き受け、再び闇の道を歩き出す。その先には、とてつもない力をもつフィクサー・莫炉脩吉(奥田瑛二)との闘いが待ち受けていた。四億円を稼ぐゴローの日常が、いま、始まる。
上映中 |
サンチョー 全国順次上映中! |
- 監督
- 倉本美津留
- 出演
- 後藤淳平 福徳秀介(ジャルジャル)
高校一年生の安田(福徳)は、ある日登山部の顧問(後藤)に呼び出される。三年の先輩たちが引退してたった一人の部活動となってしまった登山部を廃部にするため、退部届を 出してくれという相談だった。顧問との山登りが学校生活で唯一の楽しみだった安田は失意の底に。その様子を、入学してから一人も友達ができずにいた生徒(後藤)が見ていた ───。一方、公園では駆け出しの漫才師(後藤、福徳)が、芸への向き合い方を巡って解散の危機に瀕していた。また同じころ別の場所では、若手俳優(福徳)が、自分の名字を変えるために女性にアプローチを繰り返していた。オリジナルのカット技法を極めた美容師(福徳)、先輩に屈託なくいたずらをしかけようとする後輩(後藤)、家主に鉢合わせてしまう泥棒(後藤)、マジシャンの卵 (後藤)、公演に人生をかける劇団の座長(後藤)それぞれの場所でそれぞれ必死に生きる奴ら。ときに苦く、ときにおかしく、人生は進んでいく。山を愛する以外になにもなかった少年たちの人生は、果たしてどんな方向に転がりはじめるのか。
上映中 |
たまの映像詩集 渚のバイセコー 全国順次上映中! |
- 監督
- 蔦哲一朗
- 脚本
- 河村匡哉/蔦哲一朗
- 出演
- 三宅伸((一社)日本競輪選手会岡山支部所属)、渚(尼神インター)、ゆりやんレトリィバァ、江西あきよし、ネゴシックス、ハロー植田、鈴井優、ジミー大西、鈴木もぐら(空気階段)、水川かたまり(空気階段)、園都
- 配給会社
- 吉本興業
- 製作
- 株式会社チャリ・ロト
三つの物語を自転車が紡ぎだす心温まるオムニバス映画
【第一話 美しき競輪】
街や競輪がクリーンなイメージを期待されている昨今。時代の狭間に取り残された中年競輪選手・大島(三宅伸)の物語。まだ引退する年齢ではないが、新しい流れに乗ることもできず、毎日をやきもきと過ごしていた。そんな大島に残されていたのは、結局は競輪場とライバルとなる仲間たちだった。
【第二話 渚のバイセコー】
三十路を過ぎた女性漁師の渚(渚・尼神インター)は、毎日海に出ていた。ある日、浜辺に打ち上げられていた自転車を見つける。渚はその自転車がすごく気に入り、海には出ずに、街中を乗り回して離れようとしない。しかし、そんな渚をよく思わない父(ジミー大西)が、渚の自転車を捨ててしまうのだった。ラストにファンタジーな展開が待ち受ける、童話のようなお話。
【第三話 氷と油】
造船所で働いている玉野市育ちの素直子(ゆりやんレトリィバァ)と浩(水川かたまり・空気階段)。ある日、浩が仕事を辞め、オシャレなカキ氷屋で働き始める。理由は東京から移住してきた美人のモモ(園都)だった。浩に片想いしていた素直子は、モモのことが気になって仕方がない。玉野市のことを卑下する素直子と、芸術あふれる瀬戸内の玄関口である玉野市を褒め称えるモモ。次第に素直子と浩の関係に亀裂が生じてくるが、彼らを繋ぎ止めてくれたのは、小さい頃から身近にあった町のシンボル・競輪だった。
上映中 |
リスタート 全国順次上映中! |
- 監督
- 品川ヒロシ
- 脚本
- 品川ヒロシ
- 出演
- EMILY(HONEBONE)、SWAY(DOBERMAN INFINITY / 劇団 EXILE)、品田誠、朝倉ゆり(エラバレシ)、夏目ベール(純情のアフィリア)、藤井俊輔、向井日菜海、阿部隼也、かんた、岩崎う大、もりももこ、西野亮廣(キングコング)、松田大輔(東京ダイナマイト)、庄司智春(品川庄司)、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、黒沢あすか、中野英雄
- 配給会社
- 吉本興業、ハピネットファントム・スタジオ
- 製作
- 吉本興業
クラウドファンディングで瞬く間に
目標額の2倍を達成、驚異の熱量で制作が実現!
お笑いコンビ・品川庄司として活躍する一方、映画監督としても才能を発揮し『ドロップ』『漫才ギャング』など数々の話題作を送り出してきた品川ヒロシ。自身初となる、女性を主人公に据え、北海道・下川町を舞台に描いた本作は、クラウドファンディングで目標金額を大幅に上回り、多数の支援者による圧倒的な熱量で制作された。
主演に抜擢されたのは、男女フォークデュオHONEBONEのボーカルを務めるEMILY。テレビ出演した際に、偶然目にした品川が「この子しかいない!」と熱烈オファー。初挑戦となった映画出演で、自然体の芝居と圧巻の歌声を響かせている。彼女を支える同級生役に劇団EXILEの一員として俳優活動を行うほか、ラッパー、クリエイターとしてもマルチな才能をみせるDOBERMAN INFINITYのSWAY、両親役に数々の作品に出演する演技派俳優、中野英雄、黒沢あすからが脇を固めるほか、自らの意志でクラウドファンディングに参加し、出演を熱望した小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、西野亮廣(キングコング)といったバラエティ豊かなキャストも多数出演している。
上映中 |
女たち 全国順次上映中! |
- 監督
- 内田伸輝
- 出演
- 篠原ゆき子、倉科カナ、高畑淳子、サヘル・ローズ
- 配給会社
- シネメディア、チームオクヤマ
- 製作
- 吉本興業、チームオクヤマ、グローバルジャパン、キョウデングループ
映画『ハチ公物語』(1987)、『ソナチネ』(1993)、『GONIN』(1995)と邦画斜陽期から攻撃的な姿勢で様々な色合いの映画を製作してきた、レジェンダリープロデューサー・奥山和由。現在もプロデューサーとして『エリカ38』『銃』『海辺の映画館-キネマの玉手箱』などの意欲作を手掛けるとともに、映画監督作も発表する八面六臂の躍動を見せている。そんな奥山が、コロナ禍でふさぎ込んだ時代に風穴を開ける新作映画を製作した。それが『女たち』だ。
舞台は透き通った青い空と、自然豊かな緑が眩しい山あいの田舎町。年老いた体の不自由な母親と二人暮らしをする美咲は、母・美津子のホームヘルパーとして自宅を訪れる直樹との結婚を夢見ていた。罵詈雑言を浴びせかけてくる毒母・美津子との息苦しい日々のオアシスは直樹との逢引き。そしてもう一つは幼なじみの親友・香織が営む養蜂場。丹精込めて作った香織のハチミツは甘く優しく、癒される。ところが直樹の手ひどい裏切りと香織の突然すぎる死によって、美咲の心のダムは決壊寸前を迎える。「なんで死んじゃったんだろ…」。人と人との距離が引き離されたコロナ時代。でも心と心は?ひとさじのハチミツが“女たち”の心を繋ぎとめる。
製作総指揮の奥山和由がギリギリの女たちの生き様を見つめるのは、映画『GONIN2』以来約 25 年ぶり。加えてチームオクヤマ発足25周年の節目にもあたる。映画作りに奇縁や必然はつきもの。当然のようにキャスティングにも、幾多もの必然が生まれることになった。